英会話力アップのために必要なのは、たくさん英語に触れてインプットとアウトプットの量を増やすことです。毎日続けることがとても有効です。ですが、英会話教室では一回数千円のレッスン料を支払わなくてはなりません。毎日数千円を払い続けるのはできる人も限られていまします。毎日でなくても、英会話力が身につくまでに、いったいどれくらいのレッスン料を支払わなくてはならないのでしょう。ところが、オンライン英会話でなら、毎日レッスンが受けられるかもしれません。なぜなら、レッスン料が安く抑えられているからです。安い安いとは聞くけど、実際どれくらい安いの?という方のために、価格や相場について詳しく見てみましょう。
オンライン英会話では、月謝制を採用しているところが多いです。価格の安いところを例えにして説明しますと、大体のところが一日1レッスンまで受けることができ、月会費は4000~6000円程度です。一日200円程度という計算になります。これなら、気軽に始められそうです。さらに付け加えると、もっとレッスン量を増やしたい方のために毎日2レッスンコースも用意されていることも。その場合は、さらにお得に、1日100円前後で受講できることも。これだけ低価格ですと、気兼ねなく毎日、英語のシャワーをたっぷり浴びることができるので、英会話力もめきめき上達することでしょう。
普段の日常会話ではなくて、ビジネスで英語が必要な方向けや、子供向けの英会話サービスなども中にはあります。これらのようなある分野に特化したオンラインサービスは少し割高になって月に1万円程度です。やはり専門性の高いサービスに対しては割高感が否めませんが、それでもスクールに通うことと比較したら低価格には目をひくものがあります。通学のための移動時間や、学習時間の利便性、特にお子さんの場合は教室への送迎や付き添い等の親側の負担まで加味したら、月1万円とはいえコストパフォーマンスは充分すぎるくらいではないでしょうか。さらに付け加えるならば、自分の求める会話を集中的に学習できるため学習効果も高いはずです。
費用面ばかり強調してきましたが、サービスの質は最も重要なポイントです。目的はあくまで、英会話力を身につけることだったり、英会話力の向上です。安さだけに目を奪われて後々失敗した・・・と後悔しないように講師の質やレッスン内容もしっかりチェックをしておきたいところです。オンライン英会話は、体験レッスン無料のところも多いので、気になる講師やサービスをみつけたら積極的に体験レッスンを受けてみましょう。大切な時間とお金を使ってレッスンを受けるのですからご自分と相性のよい講師やサービスを受けてみて、納得のいくところを探してから入会するのが最も効率のよいやり方といえます。
iPadで英語勉強をしたい人におすすめオンライン英会話 英会話は継続が大切だけど、どうしても仕事や家庭の都合で英会話スクールの授業やオンラ...続きを読む
英語学習者の多くの方が感じている疑問の一つが、「結局は留学経験がないと英語を話せるようにはならないのでは?」という疑問です。 確かに、...続きを読む
オンライン英会話のレッスンで毎回必ず必要になるのが挨拶です。レッスンの開始時と終わりのときは、できる限り講師としっかり挨拶をすることを心がけ...続きを読む
TOEICとTOEFL。試験の中身の違い 日本では英語力の基準として有名なものにTOEICとTOEFLがあります。しかし、それらの違いは意...続きを読む
オンライン英会話の講師にもいろいろな講師がいるように、レッスンを受けている生徒にもいろいろな生徒がいるものです。そこで今日は、オンライン英会...続きを読む